お知らせ

NEWS

【お知らせ】

インフルエンザワクチンの予防接種受付について

■予約開始:9月20日(水)午前6時~

【ご予約時の注意】

・WEBからの予約をお願いします。

・2回目も予約可能です。(1回目から3-4週間後が推奨期間です)

 

■接種開始:10月3日(火)

 

■料金

13歳以下1回4000円(税込み)

13歳以上1回5000円

 

【インフルエンザ予防接種専用時間】

 月曜日:13:00

 火曜日:13:00、16:20~

 水曜日:13:00、16:20~

 金曜日:13:00、16:20~

 土曜日:11:20~

 

 

【予防接種希望の方は必ずお読みください】

※当院の受診が初めての方(診察券を持ちでない方)は、予約をお取り頂けません。

 

・平日は16:45までに、土曜は11:45までに来院されていない方は、ワクチン接種後の観察時間の確保が困難のため、接種をお断りさせていただきます。時間厳守でお願い致します。

・インフルエンザ専用時間は、ほかの予防接種との同時接種はできません。また、診察や薬の処方も行えません。

 

【今年度の当院のワクチン対象年齢についての大事なお知らせ】

【6カ月~15歳】

・昨年~今年にかけての大流行もあり、小児のワクチン確保のため、例年はご両親も接種受付をしておりましたが、今年度は対象を限らせていただきます

・インフルエンザワクチンの最新情報については、当院のインスタグラム・LINEで随時お知らせさせていただきます。

 

 

問診票をしっかり記載してから受付をお願いします。

下記のPDFをダウンロードしていただくか、クリニック入り口に置いてあるのでご自由にお取りください。

 

なお、前橋在住の1歳のお子さん(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれの方)は、1回2000円(一人2回まで)が助成されます。

対象の方専用の予診票がございますので、そちらにご記入ください。

※ただし、接種期間は令和5年10月1日~令和5年12月31日までですので、期間にご注意ください。

ご来院の際は、名前シール・母子手帳をお忘れないようご注意ください。

 

 

前橋在住の1歳のお子さん(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれの方)専用

●インフルエンザワクチン(1回目)予診票

https://mari-kodomo.com/websys/wp-content/uploads/2023/09/2023年度インフルエンザワクチン(1回目)予診票.pdf

●インフルエンザワクチン(2回目)予診票

https://mari-kodomo.com/websys/wp-content/uploads/2023/09/2023年度インフルエンザワクチン(2回目)予診票.pdf

 

 

上記に該当しない方専用(通常の予診票)

●インフルエンザHAワクチン予防接種予診票

https://mari-kodomo.com/websys/wp-content/uploads/2023/09/2023年度インフルエンザHAワクチン予防接種予診票.pdf

【お知らせ】

9月・10月の休診日のお知らせ

9月、10月は下記の日程が休診日となります。

ご了承ください。

 

・9月16日(土)終日

・10月10日(火)終日

・10月14日(土)終日

 

今後、休診日の変更が発生した場合も

お知らせにてご案内いたします。

【お知らせ】

8月22日(火)午後休診のお知らせ

大変申し訳ございませんが、8月22日(火)の午後は休診となります。

【休診】14:00~17:00の診療

なお、13:00~14:00の予防接種は行います。

午後の一般診療は休診となりますので、ご注意ください。

【お知らせ】

8/13 日曜当番医について

診察時間 9:00~12:00 13:00~16:00

(受付時間 8:45~11:30 13:00~15:45)

 

・受付人数に応じて、午前中の受付を早めに終了する恐れがあります

・WEB、電話等でのご予約はできません。直接ご来院頂き、問診が書けた順番に診察いたしますのでご了承ください。

・緊急対応なので、処方は1-2日分のみです。長期処方は行えません。アレルギー検査も行いません。

・コロナの抗原検査は、発熱後12時間以上経過してからの検査が推奨されています。発熱後すぐの場合は検査いたしません。

・発熱のある方は院内にお入りいただけないので、自宅等でお手洗いを済ませてから来院してください。

・小学生以上の方、保護者の方はマスク着用をお願い致します。

 

※当日、大変混雑して待ち時間が長くなると思います。

緊急ではない場合、翌日のかかりつけ受診を検討してください。

【お知らせ】

発熱で受診される方へのお願い

・発熱外来は完全予約制です。

・24時間以内に37.5度以上の発熱があった方は「発熱外来」のご予約をお取りください。

「発熱外来」ではなく「診察」を選択していただきましても検査、診察は出来かねます。

・ご到着後に駐車場(屋外)よりお電話で受付をしてください。

・コロナの検査の施行の有無は、問診結果より医師が判断します。検査のご希望がある方は、事前に電話にてお問い合わせください。また予約の10分前には来院をお願いします

・密を防ぐためお付き添いの方は、お子さん1人につき1人でお願い致します。

2か月以内に新型コロナに感染した既往のある方はWEB問診に記載をお願いします。

・発熱外来のお部屋は一部屋しかないので、発熱のご予約が続きますとお待たせをする恐れがあります。ご了承ください。

 

【お知らせ】

予防接種・健診のお知らせ

〇予防接種

おたふくかぜワクチンは、一回目に限り前橋在住の方で1歳~4歳未満の方は、全額助成があります。

お名前シールを忘れずにご持参ください。

2回目は5-6歳(年長さん)での接種が推奨です。

助成はないため、当院では他ワクチンとの同時接種に限り値段を下げて設定しております。

詳細はお問い合わせください。

おたふくワクチンの問診票は、クリニックにあります。

事前にクリニックまで受け取りに来ていただき、ご自宅で記入していただくようお願いいたします。

事前に取りに来られない場合は、接種当日に、予約時間の10分前までには来ていただき、院内で記入をお願いいたします。

お名前シールをお忘れで接種する場合は、一度自費の代金をお支払い頂くことになります。

★ 平日13-14時が予防接種専用時間帯となりますが、それ以外の時間もWed予約可能です。

平日は8:30~16:20まで、土曜日11:00~11:10までが予約可能時間です。

予約は3日前までとなります。予防接種と同時に診察をご希望の場合は、別に診察の予約もお取りください

キャンセルは前日までに電話お願いします。当日のキャンセルはお控えください。

 

〇健診

・公費(無料)での健診は、前橋市在住の方のみです。

3~4か月健診、9~10か月健診が予約できます。

・バスタオル、問診表、お名前シール、母子手帳は忘れずにお持ちください。

・完全予約制です(13:30または13:40のみとなっております)

・同日に予防接種も可能です。